私的画像館 <<

旧僕部屋断片写真

僕の部屋の断片写真です。
もしかしたら、なんんかの参考になる?

 

追記:2009年に部屋を変更(移動)しました。このページの部屋は今はありません。



これが僕のデスク。SCSI接続のキャノンのスキャナも現役なのです。

追記:このスキャナーは残念ながら壊れました。今はUSBの後継機を愛用しています。(2009/2/7)


数年前に、マルチアンプシステムの実験用に作ったパワーアンプ。電源は別体です。
東芝のBTL出力式のパワーアンプICを用いた簡単なもの。でも意外と音は良かった。
今は、捨てるのがもったいないので置いてあるだけ。


僕の大好きなバイキンマンとドキンちゃん。


部品(トランジスタ、ダイオード、LEDなどの半導体部品)ボックスと水着ギャル系写真集。


CR類部品ボックスと配線材。


LEDキューブイルミネーション。
ネット接続時(ルータのWANリンク成立時)に点灯するようにしている。つまり「ON AIR」ランプ?


万年竹とレンズがカビだらけで実用できない顕微鏡。たんなる飾りもん。


ダイソーで買ったCDスタンドを改造した鉛筆立て。


合成ビタミンCたっぷりの飴と今でも現役バリバリのCASIOエクシリム。妻用のカメラなのです。


10年ぐらい前に友人からもらったモーモー牛。手に乗せるとモーモーと鳴く。今でも、ちゃんと鳴くよ。


PCのモニタ(CRT)はみかん(うちの猫)の休憩場所の1つ。
だから、液晶モニタには替えれません。

追記:このCRTモニタはコントラストが低下したまともに映らなくなりました。

今はLCDモニタを愛用しています。(2009/2/7)


今、まさに使用中のPC。M/BはA-Open製、ケースはなぜかイスラエル製。
一時期はLinuxもインストールしていたが、結局は使わず、今は2台ともWinXPマシンとなっている。



机の下。あまり人目の付かない所で、意味ありげに光っているパイロットランプが何だか大好きです。
実は、子供ころ、変電所見学マニアだったのです。
昔、変電所で見た巨大な変圧器にポッチリと赤く輝いていたランプが忘れられません。


机の下の電源配線類。PCとオ−ディオは別系統(別フィルター)にしているけど、大元のコンセントは同じ。
つまり気分だけ。


せまい所が大好きなみかん(うちの猫)。


スピーカーは、カーテンボックスに登るためのみかんの大切な踏み台なのです。


YAMAHAのツィーターJA0506Mk2。ずいぶん長く愛用しているお気に入りのツィーター。


KURE 5−56は欠かせません。しかし、なぜ「5−55」でも「5−57」でもなく「5−56」なのでしょうか?


憩いのアイテム。




おまけ:わが家のリビングルームの超低価格サラウンドオーディオ

リビングのオーディオはローエンドオーディオ(HighEndの逆)。
つまり、低価格国産普及型スピーカーと低価格国産普及型AVアンプと低価格台湾製DVDプレイヤー。しかも全て量販店の広告の品。 ハイエンドシステム用の高級接続ケーブル1本の価格で、わが家のリビングルームのオーディオシステムの全てが買えてしまいます。超お買い得システムです。でも、不思議なことに、まあ、そこそこ、それなりの感じで鳴ります。 非可逆圧縮されまくったDVD映画(DVD-Video)の音程度なら、実は、この程度のオーディオシステムでも、まあそこそこの妥協点かも。



壁や天井だけの写真を見ると、不思議なことに、とても綺麗で整理された部屋を想像してしまいますねえ。

でも、床を見るとびっくりです。猫用おもちゃがたくさん散乱しているし、読みかけの雑誌やら何やらごちゃごちゃと・・
人間というのは限られた情報(部分写真)から都合よく情報を頭の中で補間し、認識するのでしょう。



 

Best Price by Amazon

このWEBサイトもサクラです。