雑記雑学娯楽室 <<

高額情報商材の不思議

「必ず成功する○○」とか「楽して1ヶ月に○○万円儲ける方法」とか「○○投資スクール」とか「いた○○マーケティング」などなどのいわゆる情報商材がネット上において、たくさん売られています。しかも、かなりの高額で。


(この絵はたんなるイメージです)

これらの情報商材というものは、売る側にとっては、原価(直材費)がほとんど掛からず、売れば売るほど、そのまま利益となります。また、ネットをうまく利用すれば販売経費も極めて安くできそうです。つまり、売る側にとってはリスクが非常に少ない、笑いが止まらないほど美味しいビジネスモデルのようです。

でも、買う方にとっては、結構リスクが高いです。なぜなら、本屋さんの本のようには立ち読ができません。
しかも、そのほとんどが本屋さんの本よりもずっとずっと高価です。

僕の友人に情報商材マニアがいて、購入したものをいろいろ見せてもらったりもしました。
また、僕も、少しは購入したこともあります。

とても素晴らしく、その価格に対して十分満足のいく高額情報商材があるのかもしれませんが、総じて言うと、本屋さんの本の方が、だんぜんお得感(価値/コスト)が高いと思います。本屋さんの本は何万円や何十万円もしませんし、立ち読みをして納得してから購入出来ます。


ここで、少し不思議なことがあります。
その内容の割りに無茶苦茶に高い価格で購入た情報商材に対して、何故、購入した人々はクレームを出さないのだろうか?という疑問です。

その答えは、下に示す3つの心理的作用が購入者に働くからだと僕は勝手に考えています。
それらを仮に「自己能力懐疑作用」および「自己行動肯定作用」および「高額商品肯定作用」と名付けました。

●自己能力懐疑作用とは:
情報商材のPRページの購入者の感想などを見ていると「ほんとうに目からウロコが取れました..」とか「たくさんのすばらしい気づきをありがう..」などとたくさん書かれています。これらをどんどん読んでしまうと、こんな良いハズの商品なのに、学びとること、気づくこと、結果を出すことが出来ないのは、自分のレベルや努力が低いからだと思ってしまうのです。だから、情報商材の品質を疑う前に、自分の能力や判断力を疑ってしまうのです。端的に言うと「自信の無さ」です。

●自己行動肯定作用とは:
自分で決めて、しかも、こんな高額で購入したものが、実は、価値のほとんど無いものであると認めることは、購入した自分自信が単なる大間抜けだったと気づいてしまうことであり、だから、自分の行なった行動を肯定するために、無理矢理にでも、その情報商材に価値があると無意識に思い込もうとするのです。また、その商品を否定するということは、その効果、つまり期待や希望や夢をも否定してしまう潜在的恐怖心につながるのです。

●高額商品肯定作用とは:
高いものには価値があると暗黙のうちに思い込んでしまう心理に基づく作用です。ブランド品が非常識なまでの高額でも売れてしまうことや、ハイエンドオーディオと言われる世界では、1本50万円の単なる接続ケーブルや、一千万円以上のパワーアンプが売れてしまうことも、この作用が影響しているのだと思います。(もちろん、その価格に対する価値や満足度が得られるのなら、なんの問題も無いですが・・)
話を戻しますと、特に情報商材は、形や機能が明確な一般的商品とはかなり異なり、客観的、定量的に、その価値を判断するのが非常に難しいです。そのため、なおさら、この高額商品肯定作用が働いてしまうのだと思います。だから、この、かなり高めの価格設定にも大きな意味があるのです。


■補足です。
逆説的に言うと「せっかく高いお金を出して買ったのだから、必ず元をとるぞ!」というポジティブな心理が働く効果もあります。また、高額情報商材の中には、本屋さんには無い、色々なサポートやアフターサービスなどの大きな付加価値が付随する本当に素晴らしいものもあるかもしれません。もしかしたら。

なお、ここで述べたことは、僕の個人的見解です。
客観的および学術的根拠など一切ありません。

■追記
高額な神秘の不思議(オカルト系)商品も同様の部類なのかもしれません。
投稿:2006/5/20
追記:2008/6/4

 

Best Price by Amazon

このWEBサイトもサクラです。