アイデア発明空間 <<

ベランダ有効活用化計画その2・ベランダ照明器具を設置

要約

僕は、ベランダで焼肉大会や工作をやるのが大好きなのです。でも、暗くなると照明器具が必要。いちいち照明器具を設置するのが面倒なので、照明器具を常設を考えたのです。ポイントは、いかにも取り付けたぞ、という感じにならず、あたかも初めから付いていたかのようなナチュラルな雰囲気であり、かつ、取り外した後に、ちゃんと元に戻せること。そこで、使用していないエアコン用のダクトを利用する。つまり、使用していないエアコン用ダクト(穴)があることが前提のアイデアでる。いや、アイデアというよりは生活小ネタなのです。




使用していないエアコン用ダクト(穴ぽこ)を有効利用するのだ

これが、コンクリート壁を貫通しているエアコン用ダクト(穴ぽこ)。
未使用状態では、屋外側と屋内側の夫々にプラスチックの蓋があり、回転させると容易に外せる。


屋外側(ベランダ側)の蓋を取り外し、電球ソケットをネジで取り付ける。
リード線(ACコード)は蓋に穴を明け室内側に通しておく。電球はボール型電球が見栄えがよい。



室内側は、こんな感じ。電球からのリード線(ACコード)である。
ちなみに、このダクトの中は、なにも無い空洞である。
室内側の蓋を用いてスイッチボックスを作るのです。
スイッチはヒューズ付きを使用、また、点燈表示用のパイロットランプ(ネオン球タイプ)を取り付ける。

白熱球のみ限定使用ならば、調光器を内蔵しても面白いと思う。


完成したスイッチボックス。
もともとはエアコン用ダクトなので、近くに必ずコンセントがり、非常に都合がいい。

とてもシンプルでよい。

ちなみに、今回加工したダクトの蓋は、ホームセンターで売っています。よって、加工を失敗した時のやり直しや、元の状態に復元するのもとても簡単に可能です。



点燈させる

点燈させるとこんな感じ。

う〜ん。ナチュラルな照明だ。
これからの季節、更にベランダ生活を楽しめそうで大満足なのです。


今回は、集合住宅で、かつ、使用していないエアコン用ダクトあるという、かなり限定された条件でしか、お役に立たないネタでしたが、もし、何らかのヒントにでもなれば幸いです。



投稿:2009/2/20

 

Best Price by Amazon

このWEBサイトもサクラです。