手作り照明器具 <<

LEDキューブイルミネーション

パソコンの起動と共に光り出すキュートでクールなLEDイルミネーション。
LED以外の主な材料は100円ショップのグッズです。



ベースになる材料はコレです。
ダイソー(100円ショップ)で買ったメモや写真などを飾るキューブアクセサリー。



白亜化学の高輝度青色LED。



キューブアクセサリーからクリップ付きの金属ワイヤを無理矢理に取り外します。
そして、キューブに残った穴をドリルで5mm径に拡大し、LEDを挿入します。



どんな感じになるのか、試しに光らしてみました。
クールな良い感じです。



次は、支持棒の取り付けです。
真横から取り付けても芸が無いので、角から45度で取り付けるようにしました。
そのため、角の1つをヤスリで平らにして、45度の方向から穴(3mm径)をあけます。


で、その穴に竹串を差し込みます。



LEDにコードをハンダ付けします。
ショートしないように両極ともに熱収縮チューブを被せます。
ちなみに、熱収縮チューブもダイソーで売っています。



さらにコード全体に黒い熱収縮チューブを被せ、LEDをキューブにあけた穴に挿入し
エポキシ系(またはアクリル系)ボンドで固めます。



今回の台座は、これまたダイソーで買った「木製バランスゲーム」(もちろん100円)
の半球を用いました。このような加工された木材を東急ハンズなどで買うと結構高いです。
100円ショップのグッズを応用すると、安くて気軽に工作が楽しめるので良いです。


台座の中央に穴をあけて取り付けると出来上がり。


光らせると、こんな感じです。


真上から見ると、こんな感じです。


部屋を暗くすると、こんな感じです。クールな良い感じです。



ここが、彼のいつもの居場所です。

PCのUSBから電源を供給していますので、PCを起動していると、いつも光っています。
はっきり言って実用性はありません。
でも、机の片隅で、いつもキラキラ光っている存在は
その周りの空間に活気を与えてくれる感じがします。
お部屋のアクセントになりますよ。


補足

LEDを、電灯線(コンセントの電圧)で光らせるには、ACアダプター等のコンバータが必要です。
PCのUSBの5Vを用いるのが、お手軽です。PCを起動すれば勝手に光るので、別途スイッチ
も必要ありませんし。。


LEDの通電(電圧駆動)では、電流制限のため、抵抗器を直列に挿入する必要があります。
(抵抗器を入れないとLEDが破損します)今回は、電圧が5Vなので、120Ωとしました。
これで約12mA流れます。ちょうど良い光量です。


USBのピンは4本あり、両端が電源(+5V)とGNDです。テスターで確認すれば分かります。
「USB ピンアサイン」等で検索すればUSBのピン配置が分かります。


今回は、USBから、たんに電源を供給しただけですが、USBコントローラを組み込めば
PCから、LEDの点滅や光量などを自由自在にコントロールできます。
でも、S/W等の作成が必要で、成果(たんにLEDが光るだけ)の割りに、あまりにも莫大な
手間ひまが掛かるような気がします。


■台座の正方形のMDF平板に変更しました。(2006/11/30)




追記

今では、スタンドを使わず、キューブ部分のみを床にころがしている。
この無造作な感じが良いのだ。


そして、僕の部屋の無線LAN子機がWANに接続したときに点灯するようにしている。つまり世界(インターネット)に繋がっていることを示すパイロットランプなのだ。単に光らせるのでは無く、光らせることに機能(意味)を与えると、イルミネーションを超越した美しさを感じる。何のこちゃ?


投稿:2006/7/10
一部修正:2006/11/30
追記:2008/12/19

 

Best Price by Amazon

このWEBサイトもサクラです。