プチDIY写真館 <<
DIY関連小ネタ・アンカーを使わず石膏ボードにネジをねじ込む
思いつきでやってみたら、結構いい感じだった日曜大工関連の小ネタです。
石膏ボードにネジをねじ込む
石膏ボードに、木ネジ等をねじ込んでも、すぐにゴボゴボになり白い粉が出てズボズボになってしまう。で、通常、石膏ボードにネジを取り付けるには、石膏ボード用アンカーを用いる。でも、これはこれで結構たいそうだ。壁にデカイ穴が開いてしまうし。
で、ここでは、アンカー等を用いずに、もっと気楽に石膏ボードにネジを用いる簡易手法を実験的に試みる。ただし、どう頑張っても石膏ボードは石膏ボードなので、用途としては、あまり力が掛からない場合や、純粋に垂直方向のみに荷重が掛かる場合限定である。
ボンドで補強する基礎実験
石膏ボードに、そのまま木ネジをねじ込んでも、ちょと衝撃を与えるだけで、すぐにゆるゆるズボズボになってしまう。そこで、ボンドによるネジと石膏ボードとの接合部分のボンドによる補強を試みる。市販の数種類のボンド(接着剤)で実験してみた。
石膏ボードにドリルで穴を開け、たっぷりとボンドを注入する。そして木ネジでL金具を締め付け固定。
各種ボンドで同様のことを行う。十分な時間を放置した後に、L金具に力や衝撃を加えて強度を確かめる。そして、それ実験を繰り返して確認する。ちなみに、そのようなことが測定出来る力学系の気の利いた計測器は保有していなので、手力や感覚によるなんとも曖昧な定性的な強度確認手法だ。でも、まあ、繰り返して行うと結構明らかな違いが分かる。
結果
で、その結果、いちばん強度が強かったのが、下のダイソーで購入した「木製用・模型用強力瞬間接着剤」です。
これが、他のボンドよりずば抜けて良かった。
ゼリータイプや粘り気の強いタイプのボンドはどれもイマイチだった。
完全な液状タイプの方が石膏ボードの深く広い範囲に浸透して固めるからなのかも知れない。
実用
で、さっそくこの手法を実用してみる。石膏ボードの壁にアンカーを使わずに棚を取り付けてみるのだ。
と言っても、さすがに片持ちの棚(背面からのみ支える棚)は無理そうなので、左右から支える棚を取り付ける。
下写真のような棚用ステンレス製レールを利用する。
取付孔位置の石膏ボード壁にドリルで穴(木ネジ直径より小さめの穴)を開け、その穴にタップリとボンドを注入する。そしてネジをねじ込んでレールを固定する。レールの全ての取付穴も同様にネジをねじ込む。
そして、専用の棚板支え金具をレールに取付け、棚板を乗せればできあがり。
こんな感じ。
このように両サイドと後ろ側が壁面に囲まれた限られた条件ではあるが棚を無事に取り付けることができた。
実際に本を入れて全く問題なく使用中。
(ステンレス製レールの最下端は床面まで落としているので、棚の荷重はレールを介して床面で受けている。よって石膏ボードの取付ネジにはあまり大きな荷重は掛からないのだ思う。)
おまけ
ちなみに、これが、今回の棚取り付けに使用したボンドの空チューブ。
投稿:2011/11/3