NEWEST DIARY <<

2006年のABCDEFG日記

DiaryMenu | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | CAT | EleMemo |

PHOTO ALBUM




これは何でしょう?

2006/12/30

これは何でしょう?
夜空に飛ぶUFOの群れ?
いえいえ、これは・・

これはこれなのです




家族(3人と猫1匹)でのクリスマスパーティ−

2006/12/24

今日はクリスマスイブ。
家族でクリスマスパーティ。
最近、こーいう家族でのイベントやセレモニーを出来るだけ大切にしていこうと思うようになった。
ターシャ・デューダの影響かな。







無意味に高価だった買い物

2006/12/10


これは数年前、HI-FIオーディオに凝っていた頃に購入した湿式タンタルコンデンサ(Wet Tantalum Capacitor)という電子部品。秋葉のお店で、10個単位でしか取り寄せしてもらえず10個購入した。10個で2万円以上したと思う。

自作アンプのコンデンサに、このコンデンサと1個50円ぐらいの普通のアルミ電解コンデンサと取り替えては試聴してみたが、ぜんぜん音の違いは分からなかった。豚に真珠、猫に小判というやつだったのだろうと思う。


いわゆるハイエンドオーディオって不思議な世界。
物質世界と精神世界の狭間で成立するカルト的道楽世界。
1本30万円以上の電源ケーブルが平気で売れる世界。
理工学的根拠などは必要ありません。
高価であればあるほど吉とされる世界なのです。
でも、いつかは、この世界にドップリとはまり込んでみたいとも思うのです。




夕暮れのひと時

2006/11/25


みかんの大好きな夕暮れのひと時。
暖かいPCのディスプレイの上でゆっくり外を眺めるのです。
特に、コウモリが飛び回ってるのを眺めるのが大好きのようです。

今日も、とても心穏やかな一日を過ごす事ができました。




寝室に想定外の物体が・・

2006/11/10

朝起きたら、寝室に想定外の物体があった。
それは・・
異臭を放つタワシ。
台所の流しの排水口部を掃除する使い込みまっくて異臭を放つタワシ。
こんな物が、なんでここに??

みかん。
真夜中にタワシと格闘するのはいいけど、寝室まで持って来るのは勘弁して欲しい。


タワシとの格闘に疲れたのか、寝室のベットの上でぐっすりと眠るみかん。


その後。
新品のタワシを試してみたが、全然興味を示さず。
やはり、異臭を放つ使い込んだタワシが、みかんの野生をくすぐってしまったようです。




これが猫草

2006/11/2


これが猫草。
猫が食べてると毛玉を吐き出し易くなるらしい。
ホームセンターで300円弱で購入。

観葉植物にもなると思って購入したけど。
物凄く成長が速い植物だ。
みかん(我が家の愛猫)1匹が食べる速度では全然追いつかない。
日々茫茫になって行く。

次回からは種を買って、少しずつ時間をずらして植えて行こうと思う。




念願の猫ちゃんがやって来たのだ!

2006/10/29

念願の猫の居る生活が今日からスタートなのです!
猫の居る生活は20年ぶりぐらいかなあ。
昔いっしょに居たココという名の猫は和猫やシャムやらアビシニアンが混ざり合った男の猫ちゃんだった。

今回やって来る猫はアビシニアンの純血種の女の子。
名前は「みかん」。
ショーブリーダーの方とご縁があり、みかんをお譲りいただけることになったのです。
みかんと会うのは、今日で2回目。
ソワソワドキドキ。
でも、やっぱり、いつ見ても可愛い。


初日から予想外の場所でくつろぐみかん。


みかんのおもちゃ。


今日まではブリーダーさん宅で愛情たっぷり育てられたみかん。
これから、僕たちといっしょに、ずっとずっと、楽しく楽しくすごそうね!




カラスのカップルたち

2006/10/5

僕の部屋から撮った写真です。

カラスのカップル達がアンテナで休憩中。
恋人どうしだろうか?

なんだか幸せな感じが伝わってくる。
ちょっと気分が復活!
のんびり自分らしく生きて行こうと思う。




なんだか気になるポスター

2006/9/13


電車内で見つけた吊り下げポスター。
なんか立体的に見えた。

どういう仕掛けかなあ?と不思議に思い、近づいてよく見たら
本当に立体(箱)だった。
それだけ。




500系のぞみが無くなるらしい。寂しい〜。

2006/8/31


あの500系のぞみが来夏をもって無くなるらしい。
とても残念だ。


(てつどうのあるばむ より)

500系のぞみというと、先っぽがとんがって、断面が丸に近い形状の車両。
最速の車両で、未来的なフォルム。
僕が最も大好きな新幹線車両。
東京に行く時など、好んで500系のぞみに乗っていた。

無くなる理由は、居住性に問題があるのが主な理由。
丸に近い形状のため、窓側席に坐ると圧迫感があるとの苦情が多かったらしい。

僕は、必ず窓側に坐ることにしているが、圧迫感など感じたこと無かった。
むしろ、あの曲面が気に入っていた。
そして、いかにも高速で走ってるという感じの走行音(モータ音)もとても大好きだった。

人によって感じ方も違うんだなぁと、つくづく思う。
やっぱり、とても残念だ。
無くなるまでの間に、もう1度は乗っておこ〜と。

<参考リンク>
新幹線500系電車 - Wikipedia




完璧なおのぼりさんをやってきたのだ

2006/8/27

茅ヶ崎帰省中に、家族で六本木ヒルズに行ってきた。
家族全員が嬉しそうにデジカメを首にぶら下げて・・・
つまり、完璧なおのぼりさんをやってきたのだ。




あの堀江さんや村上さんが居住するという六本木ヒルズレジデンス。
おそらく、日本でいちばん写真に撮られた回数の多い集合住宅なのでは?



毛利庭園のほぼ全景。
もっと巨大な公園を勝手に想像してしまっていた。

六本木ヒルズ。
さすがに垢抜けた街並み。
こんなん作るのに幾らぐらい掛かったんだろう?




湘南海岸を徘徊してきたのだ

2006/8/26


曇りの日は、日長いちにち海岸で寝そべって波の音を楽しむのにちょうどいい。
戯れ合う水着ギャル達を遠くから眺めるのもいい。
おにぎりを食べたり、アイスを食べたり、よく冷えたウーロン茶を飲みながら。

ゆったりと豊かに流れる時間を感じることができる。



夕暮れが近づく湘南海岸。
サーファたちを眺めながらポテトチップと缶コーヒーを楽しんだ。



湘南海岸を徘徊するのだ

2006/8/11


明日から、しばらくの間、妻の実家の茅ヶ崎に帰省。
日長いちにち、夏の湘南海岸を徘徊する予定。

身も心もリフレッシュできるかな?

最近は、厳しくなり、ちょっと田代も出来なくなったみたい。
でも、肉眼で満喫できれば、それで良しとしよう。



小さな小さな小さな達成感

2006/8/9


愛用の水性ボールペンのインクが無くなったので新しい同じものを買ってきた。
上がインクが無くなったので、下が今日買ってきた新品。

ダイソー(100円ショップ)のオリジナル(製造はSAILOR)の水性ボールペン。
僕のお気に入り。

何が気に入ってるか?って、もちろん書き心地もいいけど、インクがたっぷり入っているのが良い。
普通の水性ボールペンはペン筐体の中のストローのような筒にインクが入っているが、
これは筐体そのものにインクがつまっているのでインクがたっぷり。

ところで、愛用のペンのインクを全部使い切ると、なんだか、ちょっと小さな喜びを感じる。
小さな小さな小さな達成感という感じかな。

大きな大きな大きな達成感というのは
どんなことを成し遂げたら感じるのだろうか?



今日はベランダで工作

2006/8/7


今日はベランダで工作。
何を作ったか?って、それは後ほど。
作ったと言うか、改造かな。

しかし、暑かった。
汗だくになってしまった。



家族でわくわく花火大会なのだ

2006/7/31


夏の恒例、家族でわくわく花火大会なのだ。
花火大会と言っても、ダイソー(100円ショップ)で買ってきた1000円分ぐらいの花火を
隣の公園でやるだけ。

毎回そうなんだけど、全ての花火が終わって、あたりが真っ暗になって、後片付けの時とか
に独特の寂しさを感じる。いわゆる「祭りの後の寂しさ」とい言うやつなのだろうか?
火薬の匂いや表層意識には無い幼児期の記憶に何か関係するのだろうか?
理由は分からない。

花火が綺麗で魅力的なのも、祭りが楽しいのも、それが限られた時間のものだから
ではないだろうか?

極端に拡大解釈すると、人生が楽しいのは、必ず限りがあるから。
つまり、有限だから面白い。

有限を楽しみ感じるために僕たちは生まれてきたのでは?と
ふと思ったりする今日この頃なのです。




今日から変わる

2006/7/27


今日から変わる・・・光インターネットへ。

とうとう、いや、やっと時代の流れに追いついて、わが家もブロードバンドの時代になったのです。
今日から電力会社系(K-Opticom)の光ファイバーインターネット接続へ切り替ったのです。

マンションまでは1Gbpsの光ファイバで持って来て、VDSLに変換し、既存の建物内電話回線を用いて
各戸に分配接続するしくみ。通信速度はVDSL規格制限上最大100Mbpsらしい。
今までのリーチDSLは、実測400Kbps程度だったから、桁違いのスピードになる寸法。

で、いそいそわくわくと、VDSLモデムと光電話アダプタを設置したのだ。
(上写真の黒色のBOXはVDSLモデム、手前の白色のBOXは光電話アダプタ)
接続を終え、電源をオン!
何かよ〜分からんが1分ぐらいLEDがピコピコ点滅後、いくつかのLEDは緑についたままになった。
説明書によると、これでいいらしい。

次に、ルータの設定。
前のYahooBBとは違い、PPPoE接続なので、IDとパスワードを設定後、リンクを開始。
難なく無事にリンク完了。
これで、光ファイバーインターネットに突入だ!

試しにスピード測定サイトで通信速度を計測してみた。
結果、5.8Mbps。
これは、今使用している古いルータ(COREGA SW-4P)の限界速度なんだと思う。
これでも十分満足だが、せっかくだから、今時のルータに取り替えようとも思う。


ちなみに、これは、今まで長い間、お世話になったYahooBBさんのリーチDSLモデムと
BBフォンアダプタ。
今までほんとうにありがとう。




好かれちゃいました

2006/7/23


好かれちゃいました・・・カナブンに。

とつぜん部屋に入って来て、ブンブン飛び回ってるカナブン。
なぜか、僕の頭に止まったまま、ひと休み。

せっかくだからと、僕の頭のカナブンを妻に撮ってもらったのです。
よく見ると、コバルトグリーンに輝く綺麗な可愛いカナブンくん。

しばらく僕の頭で休憩したあと、大空にお帰りいただいた。




子供がブログを始める

2006/7/20

子供がブログを始めてみたいと言い出した。
子供なりに、いろいろ調べた結果、妻と同じヤフーブログが、にぎわっていて良さそうらしい。
そこで、新たにヤフーブログを開設した。

いつまで続くかは分からないが、パソコンで文章を書く練習にもなるだろう。
もし、子供のブログが、このWebページよりもアクセス数が大きくなったら、ちょっとショックかも・・・
まあ、そんな時はPR用リンクを張ってもらおう。

ぜ〜ぜん話は変わるけど。
僕が小学生の時は、インターネットどころか、パソコンすら無かった。
高校時代に初めて、マイコン(NEC TK-80)というのを知った。
今のパソコンとは、全くの別物だ。表示部は7セグメントLEDのみの寂しいもの。
あと、ビープ音ぐらい鳴ったかな。
昔のことを書き出すと、話が長くなるので、このへんで止めておこう。



<参考リンク>
NEC製トレーニングキットTK-80




蜂が蜂を・・・

2006/7/17


ベランダでストレッチ体操をしていたら、片隅に蜂が止まっているのをみつけた。
よく見ると、大きな蜂が小さな蜂(蜜蜂)を抱きかかえている。

さらに、よく見ると・・・
大きな蜂が小さな蜂を、た、たべている!

うーむ。
これも自然の姿。生の営みの1つ。
残酷とか可愛そうとかの問題ではないのだろう。

つくづく、人間として生まれてきて良かったと思う。
少なくとも、街を歩いてて、いきなり大きな敵が空から舞い降りて、食べられてしまう事はあまりない。

今、こうやって、人間として、のほほ〜んと生きていられるだけでも
素晴らしく感謝すべきことなのかもしれない。




久しぶりのキャッシュフローゲーム大会

2006/7/15



神戸のキャッシュフローゲーム大会(CFG神戸 第20回)に参加した。
今回で2回目の参加だけど、前回は1年以上前なので、ゲームのルールーは殆ど忘れていた。
でも、インストラクターさんや周りの皆のおかげで、やっと基本的なことが理解できた気がする。

2時間のゲームがあっという間におわり、ライフソリューションの立石さんの講義、そして懇親会。
懇親会では、たいへん貴重な面白い話をたくさん聞くことが出来た。
自分とは全く分野の違う人たちと語り合ったり知り合ったりすることは、とても面白い。

とても有意義な1日だった。
また、皆にお会いしたと思う。



なぜか今日は真空管アンプの気分

2006/7/14

今日は物凄く蒸し暑い。
こんなに蒸し暑い日なのに、なぜか真空管アンプで音楽を聴きたくなってしまった。

それで、いつものトランジスタアンプから、大昔に作った6BQ5シングルアンプに
ゴソゴソと繋ぎ変えた。汗だくになってしまったのでシャワーを浴びてシャツを着替えた。
そして、音楽を楽しんだ。

どんな音楽かって?・・・
それは・・・松田聖子なのです。
実は、恥ずかしながら、僕は、高校時代から松田聖子さんのファンなのです。
というこで、今日は「SEIKO BOX」というCDを楽しんだのです。


真夏の蒸し暑い日の真空管アンプとうのもオツなものです。


ぼくの大好きな6BQ5くん。
今も現役活躍中!

<サイト内関連リンク>
大昔に作った6BQ5シングルアンプ



今日のチャチャは何だか不機嫌

2006/7/13


チャチャはご近所の放し飼い猫。
今日は何だか不機嫌だ。
のどをさすっても、お腹を撫でても、いつものゴロゴロ音が鳴らない。
それに、少し元気がない。

連日、湿度が高いせいだろうか?
それとも、猫社会にも、人間には、はかり知れないストレスがあるのだろうか。
まあ、猫にも、いろんな事情があるんだろう。
早く元気になりますように。
また遊ぼうね!



僕は高圧送電線が好き

2006/7/12


実は、僕は高圧送電線を眺めるのが大好き。

たぶん、女の子が、お人形やぬいぐるみが好きなと同じような理由で、僕は、幼い子供の頃から
高圧送電線や変電所を眺めるのが大好きなのです。
それ以上の理由は自分でもよく分からない。

どうでもいいことだけど、僕のお気に入り散歩コースは大きく分けてA〜Dの4コースがある。
上の写真は、そのうちBコースの途中にある送電線。
しばらく眺めていると元気がモリモリ回復するのです。




今時のルービックキューブ

2006/7/8

大昔に流行ったルービックキューブ。
グリグリ回せども、こっちを立てれば、あっちが立たず状態の繰り返し。
結局2面までしか出来なかった。

そのうち、色を揃えることより、中身がどんな仕組みになっているのか?
とういうことに興味が移り、というか、全面揃えるのを断念し、分解してしまった。
中身は、予想していた球状の構造物などは無く、あっけにとられたのを憶えている。


昨日、マンションのエントランスホールで、子供会主催の七夕祭りがあり
子供が参加して、ビンゴゲームの景品としてルービックキューブをもらってきたのだ。

子供は、今朝から、ひとりで部屋にこもり、丸くなってカチャカチャグリグリ。
で、数時間後、なんと、全面揃えて部屋から出てきた。
僕が、大昔、何日かけても出来なかったことが、数時間で・・・

実は、今時のルービックキューブには、説明書が付いていて、全面揃えるコツが
ちゃんと書いてあるのだ。
昔のは、そんなん無かったぞ。

でも、嬉しくなって、子供が完成させたルービックキューブの写真を撮った。

これって、たんに箱から開けて取り出した時の状態と同じ・・・

箱から取り出した時は、色が揃っている普通のルービックキューブ。
でも、この写真のルービックキューブは少し違う。何だか輝いている。

もしかして、これって、たんなる親バカ?
たぶんそうだろう。とは分かっているが、止められない。




お遊びの代償

2006/7/6

僕は猫が大好きだ。
だから、近所の猫たちとよく遊ぶ。

今日はチャチャと遊んだ。
チャチャはすぐ近くの家の人が外で放し飼いしている猫の一匹だ。
うす茶色の猫なので、僕がチャチャと勝手に名付けたのだ。
よって、彼の本名ではない。
でも、最近では、「チャチャ!」と呼ぶと、ちゃんと振り向いてくれる。
いい奴だ。

チャチャは、お腹を撫でられるのが大好き。
しばらく撫でてやると、目を細めて、ゴロゴロ音が鳴り出す。
この音が、とても良い感じ。癒されてしまう。

でも、少し問題がある。
いかんせん、外での飼い放しの猫なので、ノミやら何かの虫が同居しているようで、
こっちの体もかゆくなってしまう。
かゆかゆ。
キンカンでもぬろう。






さよならMOドライブ

2006/7/4

ずっと机の片隅に置いてたけど、もう使うことが無くなったMOドライブを今日、取り外した。
今では見かけないSCSIインターフェイスのやつ。

数年前、データバックアップ用にと思い、出たばかりのをかなり無理して買ったもの。
(富士通製のドライブを汎用ケースに入れた)

でも、その後、CDRがどんどん安くて速くなったり、HDも大容量で低価格となったり
低速なMOドライブでわざわざバックアツプする必要性も無くなった。
そして、殆ど使わないまま今日に至った。


Yahooオークションにでも出したら誰か買ってくれるかなあ。
送料の方が高くなるかも。
やはり、次の粗大ゴミの日にでも・・・


さよならMOドライブくん。
なんとなくセピア調にしてみた。




兵糧丸(ひょうろうがん)

2006/7/2

これは、兵糧丸(ひょうろうがん)と言って、戦国の世の武士たちが戦(いくさ)に
持って行った食べ物らしい。

歴史の参考書(進研ゼミ小学講座/ベネッセコーポレーション)を見ながら
子供が作ったのだ。

材料は、そば粉、上新粉、すりゴマ、蜂蜜、きな粉、(砂糖)だ。
これが、意外とおいしかった。
とても素朴な味と食感。
ごちそうさまでした。




ベランダで読書

2006/7/1

気分がいまいちの時は、ベランダでの読書がいい。
ベランダに置いている収納用のプラスチックボックスを椅子代わりにして読書を楽しむのだ。
今日の読書アイテムは、子供から借りたマンガ「リボーン」(天野明著)の9巻と10巻。

外の風を感じながら、小鳥のさえずりや、下の公園で遊ぶ子供達の騒ぎ声や
高速道路を爆走するトラックの走行音を聞きながら、マンガを読むのも、いとおかしけれ。


これが、僕のベランダ読書用のベンチ。



ちょっとピンチなうちのサボテン

2006/6/30


花が咲いたの良いのだが、日々のっぽになり、傾きも大きくなり、このままでは、根元から折れそうな気配。
そこで、応急処置として、下写真のように、ありあわせの物で矯正したのおです。
ビジュアル的には少し難があるが、サボテンが折れるよりはまし。


花が咲き終わった頃に、植木鉢を深くて大きいのに取り替えて、サボテンの1/3ぐらいまでを
砂に埋めようと考えている。埋めていいのかなあ?とも思うが。

しかし、15年ぐら前は、真ん丸くて可愛いかったサボテンが、どうして、こんなに奇妙に
ひょろ長くなってしまったのだろう・・・




サボテンの花が満開!

2006/6/29



5〜6年ぶりにわが家のサボテンに黄色い綺麗な花が咲いた。
今回は3つも同時に咲いた。

妻が、嬉しそうに、サボテンの花を上から、横から、下からと写真を撮っているので
僕は、その姿を写真に撮った。
なんだか、少し幸せな気持ちがした。

幸せというのは、実は、そういう日常のど〜でもいいところに
たくさん潜んでいるのかもしれない。




僕と同姓同名の人って?

2006/6/28

今日、なんとなく、自分の名前(フルネーム)をGoogleで検索してみた。。

やはり、僕の名前はありふれているのでたくさん出てきた。
僕と同姓同名の人たちって、どんな人なんだろう?

・・・ドキドキ

どうやら、みんな各分野で活躍されていて、変な人は居なさそうなのでホットした。
同姓同名の人が集まっての食事会なんか、面白いのかも。。
とか考えた。

しかし、自分のフルネームで検索するって、結構ドキドキするものだ。
もし、まだ試していない方おられたら、一度お試しあれ。




小さなカナブン

2006/6/25

小さなカナブンが部屋に迷い込んで来た。
少しメタリックグリーンに輝く小さな綺麗なカナブン。
外に逃がしてあげようと思い、そっと指に乗せて、ベランダの手摺の上に置いた。
無事に、飛び立つだろうか?
しばらく見守った。

ゴソゴソとゆっくり手摺の端まで歩いた。
あっ、飛び立つのだろうか?と思った。
が、そのまま、まっ逆さまに、地上7階のベランダから落ちて行った。
。。。

「おまえ、羽あるのとちゃうんか?」
「何のために羽ついてるんや?」
。。。


ふと思った。
自分は自分の羽をちゃんと使っているのだろうか?
今まで羽を使わず、地を這って来たのではないのだろうか?
そもそも、自分には羽があるのだろうか?
よく分からんから今日は、もう寝ようと思う。




光インターネットサービスの説明会に参加してみた

2006/6/24

ケイオプティコム(関西電力系)の光インターネットサービス(eo光電話/インターネット接続)
の説明会がマンションのエントランスホールであったので参加してみた。

サービス内容を要約すると。
建物までは1Gbps(光ファイバ)で接続し、建物内に設置するVDSLコンバータ
(NEC製の最も一般的なやつ)で100MbpsのVDSLに変換し、既存の建物内電話回線を用いて
各戸に分配接続する。
通信速度はVDSL規格制限上最大100Mbps
値段は全て合計すると3580円/月とのこと。

今愛用しているYahooBBのリーチDSLサービスは3290円/月で、NTTの電話基本料1630円
を加えると4920円/月となっている。

もし、この光インターネットサービスに乗り換えると、NTTの電話基本料1630円が不要になるので
結局、1340円/月も安くなる。

実速度が規格最大値の半分の50Mbpsだとしても、今の100倍のスピード。
100倍速くなり、月々1340円もお得という夢のようなことになる。

これは、心が動く。
だけど、今まで、ものすごくお世話になったYahooBBのリーチDSLサービスを解約するのは気がひける。
なんせ、YahooBB(BBテクノロジー)は、僕たちが、こよなく敬愛する孫さんの会社だし・・・
なやむな〜。




リーチDSL

2006/6/23

僕の自宅は、通常のADSLではなく、リーチDSLというYahooBBのサービスを利用している。
これは、電話局からの回線距離が長く、通常のADSLでは、まともに通信出来ない恵まれない環境の
人々に向けてのありがたいサービスなのです。

そのおかげで、常時400Kbps程度の安定したネット接続環境が実現できている。
通常のADSLと比べると激しく遅いスピードだが、このリーチDSLの前に利用していた
NTTのフレッツADSLの時は、実測で9Kbps〜50Kbpsという超低速度でしかも不安定という
大昔のパソコン通信よりも酷い状況だったから、現状でも満足している。

だが、最近、子供もPCを使うようになり、子供のPCで動画なんか見られたら、やっぱり、ちょっと厳しい。
そろそろ光インターネット(集合住宅向け)に変えようかなあ。とも思う。
値段も、今と殆ど変わらないようだし。

明日、ちょうど、このマンションに新参入するケイオプタィコム(関西電力系)の光インターネット
サービスの説明会がエントランスホールであるようなので、ちょっと参加してみようかな。




今日は夏至らしい

2006/6/21



今日は夏至らしい。
つまり、今日が、1年で最も、お日様が出ている時間が長い日。
逆に言うと、今日から1日経つごとに、お日様の出ている時間が短くなってしまう。
お日様が大好きで、夏が大好きな僕としては、少し寂しい気持ちになる。

でも、まだまだ夏はこれから。
夏は、湘南海岸で、キャピキャピ水着ギャルたちをぼんやりと眺めながら
のんびりと日長1日を過ごすのがいちばん。
癒されてしまいます。
夏休みの茅ヶ崎帰省が楽しみなのです。




茶髪になってしまった

2006/6/20

なんだか、気分を一新しようと、髪の毛を染めようと思った。
せっかく染めるのだから、紫とか青とか緑とかの、出来るだけ不自然で斬新な色
に染めようと思い、近所のドラッグストアを探しまくった。
ところが、意外に、そんな色の染色剤は売っていない。
ほとんどが、よくある茶髪系のやつ。

でも、よく探すと、資生堂の男性用の髪染め剤で、UNO(ウーノ)のカーキアッシュ(緑系ブラウン)
を見つけた。

店にあった染色見本もかなり緑でいい感じ。
外箱に描かれているお兄さん(上の方の)のイラストもなんかいい感じ。
大昔の鶴瓶みたいだ。
しかも780円となぜか安い。
で、これを購入。



その説明書には、まず、2本の液体を少量づつ混ぜ合わせ、それを腕の一部に塗って
肌荒れやかぶれが無いのを確かめ48時間経過後、なにも問題ないことを必ず確認
するようにとの赤字の注意書きがあった。いわゆるパッチテストだ。
この世の中に、こんなことに48時間もかける奴がいるのだろうか??


で、さっそく髪染め開始。
2本の液体を混ぜ合わせ、あとは妻に僕の毛髪にむら無く塗ってもらった。
説明書に書かれている時間よりだいぶん長めの1時間の経過を待って洗髪。
。。。

全然、緑色とちゃう。
たんに脱色された、ありきたりの茶髪だ。
サーフィンも出来ないのにサーファみたいな茶髪になってしもた。

黒い髪の毛を緑色に染色するのは、そもそも技術的に難しいのだろうか?
期待外れで、ちょっとがっくり。

でも、妻が 「緑色だったら河童みたいだから、その色の方が良いんじゃないの」
って言ってくれたので、これで良しとしよう。




初めてのドクダミ茶

2006/6/18



6月の初めに、多量に収穫してきたドクダミ草。
ベランダで乾かし。
切り刻んだ後、さらに乾燥剤で乾かす。
使う分を少しフライパンで煎ってドクダミ草が出来上がる。

今日、その手作りドクダミ茶を初めて飲んだ。
意外にも飲める味。
あの、生のドクダミの匂いからは想像できない香り。
ちょっとジャスミン茶のような香りがする謎の中国茶という感じ。
もしかしたら、飲みなれると美味しいかも。

今年は、莫大な量のドクダミちゃんをゲットしたので
ドクダミ茶以外にも、ドクダミ化粧水、ドクダミ入浴剤や
生ドクダミエキス抽出エタノール(お肌の消毒剤)も作成中なのだ。


■■追記補足
ドクダミ茶およびドクダミ入浴剤やドクダミ化粧水は2006年9月で残念ながら中止しました。
身体中に湿疹が出来たからです。
お医者さんの言うには、ドクダミの中に日光(紫外線)過敏性を引き起こし成分が入っているそうなのです。
ドクダミをご愛用中の方はご注意ください。





サボテンの上にできたボッチは花でした


15年ぐらいずっと一緒にいるサボテンに花が咲きました。
大昔にも一度咲いた記憶がありますが、何年前なのか忘れるぐらい昔です。
このサボテンは何を思って、この夏、花を咲かせる気になったのでしょうか?






いつもの散歩道に咲いてた花と僕の愛用デジカメのこと


僕のお気に入りのいつもの散歩道沿いに咲いていた可愛い花を撮りました。


この撮影に使ったカメラは、僕の愛用デジカメ MINOLTA DIMAGE F100というのです。
だいぶん古いものですが、何だか気に入ってるので、今でも愛用しています。
このサイトの写真の殆どは、このカメラで撮っています。
(妻のページの写真は妻の愛用のCASIO EXILIM(初期の固定焦点のタイプ)で撮ってます)

このデジカメの調子が悪くなって修理に出していたのが、元気になって帰って来たので
嬉しくなって散歩に連れて行ったわけです。


■追記
ちなみに、カメラの修理料金は12000円でした。
先日、何気なく、Yahooオークションで検索してみたら、
全く同じカメラの新品同様のものが9150円で落札されていました。
・・・ちよっとショックです。
僕のは使い込んで傷だらけで新品同様とは程遠い状態だし・・・
でも、いいのです。愛着のある愛用品ですから。

■教訓
古いデジカメ等の家電製品を修理に出す前には、必ず、Yahooオークションで
その市場価格をチェックしておこう!と思った。



リチウムボタン電池の余生


リモコンでは使用できなくなった体力の低下したボタン型リチウム電池。
でも、LED(発光ダイオード)ぐらいなら十分光らすことが出来ました。
電池にLEDのリード線を直接ハンダ付けして、プチライトの出来上がり。



子供にあげてら、大喜びでした。
見ている時も、誰も見ていない時も、2日間づっと光り続けました。


(補足)
もし、ご参考にされる場合、ショート(プラス極とマイナス極との短絡)しないよう、ご注意くださいね。
ショートすると、発熱や液漏れの恐れがあります。




食べようと思って摘んできたのですが


いつもの川沿いの散歩道でみつけた草です。
なんだか食べれそうなので摘んできたのですが


食べるまでの間だけ水に活けていたのですが、見た目がいい感じなので
観葉植物に昇格しました。
1週間以上経ってもピチピチ元気です。

C.F.
食べたけど、美味しくありませんでした。
やっぱり雑草のような味だった。




茅ヶ崎海岸で拾い集めた小石たち


妻が、茅ヶ崎海岸で拾い集めた小石たちをタオルの上に並べていたので、写真をとってみました。
元は割れたガラスのかけらが、長い歳月をかけ、波と砂に研磨されて
こんなに綺麗で色鮮やかな小石たちに変身したのです。





小さなファミリー


近所の軒先でみつけました。
みんな元気に巣立ちが出来ますように。





小さな小さなお客さん(その2)


ひたすら、なすびを食べる小さな小さなお客さん。


なぜか、リビングルームの床にポツンと、小さなコウロギがいました。
まだまだ幼いコウロギくんです。
集合住宅の高層階なのに、どうやってこんな高い所まで来たのでしょうか?
風に飛ばされて来たのでしょうか?
なにはともあれ、我が家に遊びに来た大切なお客さん。
少しおもてなしをしてから、コップに入ってもらって、子供といっしょに近くの公園の草むらまでお見送り。
さよならー。元気でねー!




小さな小さなお客さん(その1)


ひたすら、砂糖水を飲む小さな小さなお客さん。

ベランダで干していた洗濯物で休んでいたてんとう虫くん。
部屋に取り込んだ洗濯物の白いシャツにいたのを発見しました。
せっかくだから、砂糖水をティシュペーパに染み込ませ飲ませました。
大喜びのようです。


ちなみに、この写真はカシオのエクシリム(ひと世代前の固定焦点のデジカメ)
に凸レンズをくっ付けて撮りました。

詳細はこちらを参照ください。




USJのスピーカー


これって、何か分かります?

これはUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)の屋外スピーカーです。
家族でUSJに遊びに行ったときに、思いのほか、低音から高音まで、いい感じの音がしてたので
思わず写真を撮りました。
屋外というのは、いろんな意味で、スピーカーにとってはとても厳しい環境。
とても素晴らしい屋外スピーカーだと思う。

僕も妻も子供もUSJ大好きです。
経営がんばって欲しいです。




現役のデロリアン号


近所の公園の駐車場に、あの映画のデロリアン号が駐車してありました。
USJ以外で見たのは初めてです。ナンバープレート付きの現役です。





2つ並べるといい感じ


同じ外観のものを2つ並べて置くといい感じです。

これは、わが家のリビングルームの壁照明です。
同じのが2つあるといい感じでしょ?


これは、僕の机に設置しているメモリーカードリーダーです。
2つ並べるとなんだかいい感じでしょ?



なぜ、同じものを2つ並べると、いい感じになるのでしょうか?
同じものが2つあると安定感があり、おちつく感じがします。
目も2つ、耳も2つ、鼻の穴も2つ、タマ○ンも2つあることと何か関係しているのでしょうか?




リビングリームの照明器具


ど〜でもいいことですが、わが家のリビングルームの主照明器具です。

大昔の映画『ガメラ対なんとか』に出てきた宇宙人の宇宙船に似ているので気に入っています。
その宇宙船の中では、考えたモノがすぐに実現(物質化)するという夢のような宇宙船だったと記憶しています。




UpdateLog | DiaryMenu | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | CAT | EleMemo |

 

Best Price by Amazon

このWEBサイトもサクラです。