わくわく工作実験

わくわく工作実験室です。子供といしょに簡単で楽しい理科実験や電気実験や工作をやってみましょう!
理論や理屈も、もちろん大切ですが、感じること、楽しむことが子供にとって最も大切なことのような気がします。いろんな楽しい実験や工作をやりましょう!


誘導加熱で遊ぶ(共振型インバーター)
共振型インバーターで木ねじが真っ赤になりました。
羽根の無い扇風機(イオン扇風機)

ダイ◯ンとは異なり、真に羽根の無い扇風機を試作しました。

振動板の無いスピーカー(イオンスピーカー)
振動板(コーン紙)のない直接空気を駆動するスピーカーの実験です。
蛍光灯を直流で光らせてみる
蛍光管を完全にピュアーな直流電圧で光らせてみる実験です。
超簡単ホバークラフト
急げば3分のんびり作っても10程度で完成する超簡単ホーバークラフト作りです。
なぜ回る?ボールベアリングモーターの実験<摩訶不思議物研究室>
磁石もコイルも無いベアリングだけのモーターがなぜか回りました!
磁石を使わないレールモータで遊ぶ
超低効率で超短寿命なモータの試作実験です。
検電瓶(箔検電器)の手作りと実験
理科の授業で出会ったことのあるはずのアレです。
このアンティークな佇まいがいい感じです。
感電を初体験するぞ!実験
子供から「乾電池をお風呂に入れたら感電するの?」と質問されました。ということで実験してみました。
超手抜きブザーの製作
製作と言うよりは、リレーという部品をブザーに流用したものです。でも、ブザーの動作原理を実感できますよ。
家庭用浄水器を分解してみました
工作ネタではなく分解ネタです。子供と一緒に家庭用浄水器のカートリッジを分解しました。これが噂の中空糸膜フィルターだ!
くるくる回るスターリングエンジン
今回は市販の組み立て実験キット・学研の「大人の科学」のスターリングエンジンで遊んでみました。くるくる回る動画もあるよ。
プリン容器でスピーカーを作ろう
電磁石と永久磁石と紙とプリンの空き容器でとても簡単なスピーカーを作ってみました。
まるで線香花火のような
火薬を全く使わなくても線香花火のようにパチパチするよ。
乾電池でスチールウールが燃えるんです
乾電池のパワーで鉄の繊維(スチールウール)を燃やす実験です。電流が流れると発熱することを体感できます。
不思議なコマ
回っているのに、止まっているように見えたり、時には、逆回転しているように見えたりします。
オシロスコープと光センサで遊ぶ
オシロスコープと光センサで遊んでみました。
ダンボールで簡単イルミネーション
不要なダンボールを材料にして、簡単にちょっとだけ綺麗なインテリア照明器具を作るお遊びです。
ちょっとお祭り気分
提灯(ちょうちん)を作り、夜のお祭り遊びです。
手品の謎に迫る
とてもシンプルだけど不思議な手品の謎に迫ります。定量的考察の大切さを感じてもらえてら嬉しいのです。
ダンボールでちょっと小物工作その1・簡単小物デコレーション
片側だけデコボコのダンボール紙を巻きつけただけで、不要な空き容器がちょっとオシャレな小物に!
ダンボールでちょっと小物工作その2・キャスター固定具を作る
ダンボールをくるくる巻いただけで、結構ガッチリしたキャスター固定具が出来ました。
ダンボールでちょっと小物工作その3・電池サイズ変換アダプタ
これもダンボールをくるくる巻くだけ、単三電池を単二電池に変換するアダプターを超簡単工作。
ダンボールでちょっと小物工作その4・ミニドラム缶型スピーカー
ダンボール紙をぐるぐる巻い作ったステレオミニスピーカー。
ロケット発射台玩具遊び<アイデア発明空間>
磁石と電磁石の応用玩具。うちの猫にもウケました。
電子式痒み取りマッサージブラシの実験<アイデア発明空間>
電気の力で痒みが取れるか?頭のマッサージにも?


おまけ・・子供のオリジナル工作作品(小学生時代の作品)

子供のあまりにも素朴な発想に、ときどきびっくりすることがあります。
もしかしたら、何かのヒントになるかも・・

エコロジークラッカー
何度も何度も繰り返し使えるクラッカーだそうです。
(小学5年時代の作品)
非電化玩具ピヨちゃん
極めてシンプルだけど表情豊かなおもちゃ「ピヨちゃん」
(小学4年時代の時の作品)

 

 

サイト内関連ページのご案内


プチDIY写真館<私的画像館>
棚や机や色々な簡単木工系小物を写真ベースでざざっと紹介します。
大人の分解遊戯
小物製品の分解遊びです。どんどん分解してきます。
大人の電子工作
電子工作や実験や改造遊びです。